小林朋道公式ブログ:動物行動学者。野生生物と3日ふれあわないと体調が悪くなる。 主な著書は『先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます! 』、『通勤電車の人間行動学』、『人間の自然認知特性とコモンズの悲劇』など
2020/08/31
実験開始時のニホンヤマネ。この後、通路前方の仕切りがあげられる。

2020/08/25
何度も言いますが、これは私がクレヨンで描いた抽象画です。こんな素直な抽象画が描ける自分を一瞬、褒めてやりたいと思います。

2020/08/16
子どもの頃から絵や彫塑が好きだ。油絵と、タッチや感触が似ているクレオンで時々描くことがある。寝苦しい昨晩、こんな構図が浮かんできた。

2020/08/14
ペットとして飼うだけではなく、彼らの生息地のことを気にかけてやってほしい。まずは日本の自然から。

ジャノメチョウ. 虫が嫌いな人も曇りのない目で見てほしい.

アナグマの若者.

2020/08/13
不満いっぱい、みたいな仔モモンガ

2020/08/12
コテングコウモリもそれなりに・・・というか結構エレガント。

モモジロコウモリも・・・なかなか。

ニホンヤマネは、なぜ個々まで鼻のヒゲが発達しているのか。

2020/08/11
これがニホンマルハナバチの女王と彼女が作った巣だ。一個一個の球袋の中に一匹一匹の幼虫がいる.春のモモンガの森で.

ニホンアナグマの幼獣は、噛んでじゃれつくのが遊びの原型だ.

2020/08/10
アリジゴクは羽化して妖艶な成体になる.なぜ変わる必要があったのか?どんな利点があったのか?進化的な答えはまだ見つかってはいない.

2020/08/07
知ってました。ヤマネは、土を掘ることがあるということを。

2020/08/06
これがモグラ(コウベモグラ)の前肢の手だ。

2020/08/04
真夜中の決闘。ミヤマクワガタの雄、二匹の雌(顎の短いほう)をめぐって?イヤ、映画じゃないんだから。

ヤマネの赤ん坊?いや、成獣です。

2020/08/03
乳(スポイトの中に入っている)の取り合いをする兄弟。どっちも引かない。

私に何か言っている。私くらいになると、その内容がほぼ分かるのだ(多分)。ところで、兄弟を踏み台にするのはやめたほうがいい。

2020/08/02
モモンガまぐかっぷ B-1

これも私が彫ったモモンガまぐかっぷ B-2

ほよっ!みたいなニホンモモンガ。小さな団子っ鼻も愛らしい。確かに。

何とふくよか。モリアオガエルの卵塊。

2020/08/01
モモンガ・グッズ: モモンガマグカップ

登録:
投稿 (Atom)