小林朋道公式ブログ:動物行動学者。野生生物と3日ふれあわないと体調が悪くなる。 主な著書は『先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます! 』、『通勤電車の人間行動学』、『人間の自然認知特性とコモンズの悲劇』など
2018/02/04
あなたも研究者:キクガシラコウモリは互いに接触している個体はマントを広げ、離れている個体は閉じる。コキクガシラコウモリは接触することはほとんどなくマントは広げている。なぜだろうか?そしてどんなことを調べれば答えがみつかるだろうか。
ラベル:
コウモリ

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿